【AI議事録】スマート書記について、使い方・導入方法、無料で使えるのか等をサクッと解説【最新情報】

この記事では、スマート書記について、基本的な機能や使い方(導入方法)、利用料金、日本語の有無等、ツールを使用する上で必要な情報をサクッと解説します

この記事では2024年7月時点での情報を提供しています。

目次

スマート書記とは?

引用元:https://www.smartshoki.com/

スマート書記は、株式会社エピックベースが提供する議事録作成ツールです。会議やインタビューなどの音声をAIで自動的に文字起こしし、従来、人間が手作業で行っていた議事録作成の作業を大幅に効率化し、時間と労力を削減できます。

他の議事録作成ツールと何が違う?

他のツールとの一番の違いは、音声認識の精度と速度です。

スマート書記は、高度な音声認識エンジンを搭載しており、専門用語や業界特有の言葉も正確に認識できる点が特徴です。また、リアルタイムでの文字起こしにより、会議中に議事の内容をすぐに確認できるため、議事進行の効率化にも繋がります。

使い方

使い方は簡単です。まずは、画面左下の録音を開始ボタンをクリック。すると録音が開始されます。

録音中に、変更したい箇所を選択することで、AIアシストを使用することができます。

AIアシストでは、語調を整えたり、要点を抽出することができます

録音終了後に、議事録の要点をAIを使って自動でまとめることができます。

【料金】無料で利用できる?

残念ながら、スマート書記には無料プランがありません

有料プランは、基本使用料10,000円/月~。料金の詳細については、公式サイトをご確認ください。

14日間の無料トライアルがあるので、まずはこちらをお試しください!

日本語対応は?

スマート書記は、日本語対応しているので、安心して利用できます。

こんな人におすすめ!

議事録作成に時間を取られている方
・議事録の正確性を高めたい方
・会議の効率化を図りたい方

まとめ

スマート書記は、高度な音声認識AIを搭載した議事録作成ツールです。会議の録音をリアルタイムで文字起こしし、議事録を自動作成することで、従来の手作業による議事録作成に比べ、大幅な時間短縮を実現します。(ドキュメント作成時間を最大90%削減

またセキュリティー面においても優れているので、安心して利用することができます。

スマート書記の導入を検討されている方は、ぜひ無料トライアルなどを利用して、実際に使ってみてください。

その他のAI議事録自動作成・文字起こしツールについては、下記まとめ記事をチェックしてください!

あわせて読みたい
【2024年最新】おすすめAI議事録自動作成ツール11選【文字起こし】 本記事では、2024年おすすめの、AI議事録自動作成・文字起こしツールついて、どのような特徴があるのか、日本語対応の有無は、等サクッと比較検証します。 各ツール紹介...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次